最近ゲームして実況している動画を見る方が増えていってます。
大まかにこの動画を見る方は5つの種類に分けられるのかなーと思います。
●ゲームソフト、ゲーム機を持っていない
●ゲームプレイしている配信者が好き、または面白い
●どんなゲームか見てみる
●ホラーゲーム等、普段自分がやらないゲームや怖くて進められない
●短時間プレイや縛りプレイのルート、方法を見る(攻略)
最近自分もよくゲーム実況動画を見ていて、面白いなーと思いながら見ています。
最近youtubeでわいわい という方の動画をよく見ます。
バイオハザード7の動画この間見て、ホラーゲームなのに笑いながら見ています、またテンポがいいようにカットされているので見やすいです。
バイオ7からホラー要素がものすごく強くなり、自分もバイオシリーズやって来てましたが7はやっていません。
しかもこれがVRでやったらと考えると怖くて全く進めず、すぐに諦めます。
なので実況で見るのが丁度いい
このイかれた家族の食事風景…
何を一体食べているんだか…
ただ単に怖いだけじゃなくリアルなので虫とかは気持ち悪い所があります。
説明を始めると長くなってしまうのとネタバレになってしまうので今日はこの辺で
わいわいさんのバイオ実況動画貼っておきます。
よかった見てください面白いので
https://www.youtube.com/watch?v=oEAQyq-Cm-s&list=PLWTfVW0mnPhlOnyr_bEZtNnQ7UvSM8u3D
0コメント