タイのバンコクで住む場所が決まりました!!!
そして!ようやく仕事が休みだったのでお出掛けしてきましたよー!
まずは仕事終わりに行った
タラートを紹介します タラートとは市場ってことらしいです
メチャメチャ綺麗じゃないですか!!
このテント一個一個が屋台です!!!
撮影ポイントは近くのモールでデスペラートかエスペラートとかいう名前です。
駅はラマ9から行きました!
ラマ9付近にはモールが三つもあるので注意してください!!!
次はド定番
そうお馴染み 寝仏像スリーピングブッダです
足の裏って意外と見たことないですよね!!
メチャメチャ綺麗でした
場所はワットポー 電車と船で行くのがお薦めです 楽なのはタクシーだけどねーー!
はいこれ!インスタ映え!!
ワットアルンです!ワットポーから渡し船が出てますたったの4バーツ日本円で約13円
安い ちなみに船でワットアルンについて渡し船でワットポーが絶対良いです!!
ワットポーの港は工事で閉鎖中の為渡し船でしか行けず、次の駅は遠いので!
そして最後カオサンストリートの奥のお寺
ワットチャナソンクラーム!
観光客ほぼいないです!
自分的にはここが一番落ち着けます。
何時間も居れる感じ。
他にも写真メチャメチャ撮ってます。
観るところ、撮るところが多すぎて!
多分100枚くらい撮ってます
ワットポー付近にワットプラゲオがあるんですがタイ人以外は500バーツも取られるので行ってないです。敷地は広くてかなり良いのですが何でここだけそんな高いのだろう
他のワットポーは100バーツ(飲み水付き)
ワットアルン50バーツ安い!
そしてなぜか自分はワットアルンでタイティー飲める所を探して裏から入ったので現地人と間違えられ無料で入れました、良くないけどーー!!
お寺の仏像が置いてある部屋にお坊さんが居たら大体手に巻くのやってくれてるので是非
意味はミサンガと同じです、勝手に切れるの待ちましょう。ちゃんと巻く前に祈ってくれるのと巻く時にも祈ってます!
お布施として20バーツがよいかと、無くても大丈夫だけど!!
後はお坊さんには触らないことです!!
お坊さんは女性に触られると今までの修行が無になってやり直しになるそうです…苦行ですね!
自分は女性に触りまくりたいです……
あとはこんな面白い像もあるので探し見るのも楽しいと思います!
一体何をしてるんでしょうか…
考えるんじゃない感じましょう!!
では今回はこの辺で!
近いうちに動画として色々紹介したいと思うのでYouTubeのチャンネル作ったので張っておきます。
https://www.youtube.com/channel/UCSgnRAKgL_toqDHZKQg3FkA
宜しかったら登録お願い致します!!
0コメント